書籍版 1975/06/20 Kindle版 2015/09/20 | 貸本時代からマーガレット時代へ、大泉サロン世代の漫画家が今花開く。 |
ネコさんの漫画人生47年間の歴史を書く。 もちろんこれは、公式に許可を受けたものではないし30年間アンケート葉書すら恥ずかしくて出せなかった、当方の今更な罪滅ぼしである。 同人誌は通販で、コミックは買っても手紙は出せない。 そんな、ひっそりとしたファンが多すぎて雑誌順位を落とし、完結した連載作品が"ほぼない"漫画家が山田ミネコ氏だ。 ファンサイトを運営されていた方の多くも高齢化し話題が少なくなった事も有り、Kindle版が発売されたのをきっかけに布教活動のような歴史を書くことを決めた。 ネコさんの活動は現在も続けられているので、この歴史で興味を持った方は、単行本や同人誌をお求め頂ければ幸いです。 ※この歴史は、雑誌やインタビュー記事を元に書かれた非公式な読み物です。 冊子や記事での特有の「ジョーク」 を含めて纏めているため、実際の史実とは大幅に異なります。 また、本文を他サイトや商業誌で無断掲載するのはご遠慮ください。 ネコさんの新作や最新情報に関しては、公式通販を是非ご利用ください。 あとりえだば通販 http://daba.cart.fc2.com/ |
現在、山田ミネコさんは下記にて新作小説を公開されています。 ・投稿小説アルファポリス ・MGNET MACROLINK トラブルシューター等の同人誌や、パトロールシリーズ等も掲載されていますので、是非ご一読ください。 |
第1章「少女漫画の革命 24年組の登場」
昭和24年。戦後の爪あとを色濃く残した日本は、湯川秀樹のノーベル物理学賞の受賞に沸いた。 戦時中に子供たちから取り上げられていたマンガは、手塚治虫の大ヒット漫画「新寶島」で息を吹き返し、市場には赤本漫画と呼ばれるまだ稚拙な印刷技術で作られたコミックが並び始めた。 中古コミック新宝島 オリジナル版/手塚治虫 抑圧されていた空間は復興の色が強くなるにつれ解放され、海外からの新しい文化が日本に広まっていく。 ジャズ、ソウル、ロック。禁止されていた音楽が街に鳴り響き、奇抜なファッションと見た事もない工業機械。まだ東京オリンピックさえ始まらない、戦後の空気から抜けだてていない日本の神奈川県に、一人の少女が生を受けた。 美根子と名づけられた少女は、わずか3歳で父親と死別し、生まれ育った藤沢市を後に母親の実家である横浜市に移り住む。 中古ライトノベル たそがれに還る / 光瀬龍 もの心がまだ付かない頃の父の死に、家族として加わった祖母の存在。まだ幼い美根子に孤独と不安が生まれ、それは少女時代にも色濃く残された。 母親はまだ若かったが亡き夫を溺愛しており、生涯独身を貫いていたので父親という物を持ったことがないまま学生時代を過ごす。 美根子の心を埋めてくれたのは、当時広まりつつあったSFマガジンや光瀬龍の世界。孤独な気持ちを埋めるべく、詩やイラストに自分の思いを綴っていく。 中古洋楽CD ザ・ビートルズ / ウィズ・ザ・ビートルズ 両親が敬虔なカトリックだった影響でクリスチャンの小学校に通い始め、週に一度の礼拝を嗜んでいた美根子は、実家の家業の傍ら米軍基地を過ぎる人々や、道々に流れるジャズ喫茶からの歌声を耳にする。 ビートルズやローリングストーンズ、高度経済成長の日本ではレコードが大流行し、ロック・ポップス・ヒッピーと異国の文化は青年に広がっていく。 子供世代のヒーローはトキワ荘。マンガの神様「手塚治虫」と紙芝居に貸し本屋。 少年誌の動きに鼓動され、新創刊されていく少女マンガ雑誌。「りぼん」「なかよし」「マーガレット」と、誰もが知っている雑誌に囲まれた昭和20年代生まれの少女達は、紙面を彩る女の子に憧れ、水野英子のようにトキワ荘でマンガを描く夢を焦がれる。 中古洋楽CD ザ・キンクス/シングル・コレクション 男の子のためにあるマンガ、内容のない少女マンガは打ち崩され、洋楽を聴きながら詩を書き続けた少女達は漫画家の夢へ向かって突き進んでいく。 同い年の女の子達が夢を語り合う中、中学生になった美根子も自らの思いを本格的に小説へ書き留めた。 やがて挿絵を描くにつれマンガを書き出すようになり、中学時代をマンガの執筆に費やす様になっていった。 中古その他コミック下)もも子探偵長 / 鈴木光明 この歴史の舞台は、神奈川県横浜市。 米軍基地が集い、港町に汽笛の鳴るこの地には、彼女の思い描く漫画家化像 を表した男が今日もペンを握って画業に勤しんでいた。 |
NEXT>>・第2章「新児童少女漫画界と鈴木光明の登場」