□1963年 ・一般社団法人「日本自動販売機工業会」設立 ・日本初の高速道路が開通し、サービスエリアが開設される。 ・東京オリンピック開催、コカコーラが協賛企業となる。 □1965年 ・日本にプルトップ式の缶の製法技術が持ち込まれる。 ・日本コカ・コーラが「缶入りコカ・コーラ」を発売 ・グローリーが千円紙幣の両替機を開発。 ・大都製作所が自動販売機(手動式)の製造開始 □1968年 ・三洋電機が「瓶入りボトル自動販売機」を製造。 □1969年 ・富士電機が万国博覧会を契機に自動販売機事業に進出。 ・上島珈琲本社がミルク入り缶コーヒーを発売 |